MyLife」カテゴリーアーカイブ

らーめん専門店 めん蔵 − A Nostalgic ASAHIKAWA Style Ramen.

先週は、令和4(2022)年3月末に(COVID-19 感染拡大中ともあって)二年越しの人間ドックに行って来たが、全検査を終えて検診結果の説明があるまで時間があったのでお昼を摂ることを兼ねて検診センター(西新橋・虎ノ門)周辺を散策してきた[a]これまでは、お昼は検診センターが提供してくれる弁当を利用していたが COVID-19 感染予防対策のため提供中止だった。おまけに一眠りできるリザクレーションルームも閉鎖だった  😥 。。さらに胃内視鏡検査をしたので喉の局部麻酔が解けて飲食できるまで1時間くらい必要だった[b]無理して食べると喉を痛めるらしい。 :|

なにせ検査のため朝から水も食物もまともに摂っておらず体力的にキツかったので、とにかくお昼を食べれるまでの小一時間を潰すため前回と同様に、まずは近くにある愛宕神社を参詣。ここの階段を上がるのがキツかったが :$。それから季節的に桜が満開だった愛宕山周辺をうろうろ。それでもまだ時間があったので、前から気になっていた NHK放送博物館に入ってみた(入場無料)。

これが予想外に面白くて、子供の頃に観たり聞いたりした懐かしい番組やラジオ・テレビ関係の歴史、そしてハードウェアの展示なんかはホント時間を忘れてしまいそうだった。ラジオ放送からテレビ放送、衛星放送、ハイビジョン放送、そしてデジタル放送といった技術の進歩につれて番組内容が変わっていくのも。あと JOAK の呼びかけって昔どこかで聞いたな〜って自らの記憶を辿ることができて楽しかった〜 ;)。大河ドラマや朝のテレビ小説コーナーなんかじっくり観たかったので、また観に来たい:)

それから弁当屋などを探しながら検診センターへ戻ることにした[c]検診センター内で弁当を食べることが可能だったので。

そこで見かけたのがラーメン屋の暖簾。検診センターを出た時は「準備中」の札がかかっていたので特に気にしなかったが、中に客が居るのを見たら無性にラーメンを食べたくなって、空いているこの時間ならばと暖簾をくぐることにした:

20220331-西新橋散策-001.resized

らーめん専門店・めん蔵

カウンター席には先客一人が味噌ラーメンを食べていた。店員は一人。暖簾に「西山製麺」の文字が目にはいった時点で、さっぽろらーめん系(卵麺)かと推測した。あとで調べてみたら、やはりこの店はさっぽろらーめん系らしい。

さっぽろらーめん系なら味噌だろうが、道民としては醤油ラーメンでその実力を確認するものだ :X。と云うことで醤油ラーメン(700円)を注文:

20220331-西新橋散策-002.resized

醤油ラーメン(700円)

この黒い醤油ベースのスープ。まさに旭川ラーメン。ただしモヤシが載っていない。これはマイナスだなぁ。麺もスープも西山製麺のものだろう。昔食べたような味だったので :)。チャーシューは脂が旨かった。もうお腹が空いていたので、塩っぱいスープを飲み干してしまった :D

次回の人間ドックは味噌ラーメンにしてみよう。

巷のラーメンDBase のエントリはこちら

らーめん専門店・めん蔵
東京都港区西新橋3丁目13-6


ここからはオマケ。

まずは愛宕神社:

20220331-西新橋散策-003.resized

愛宕神社の入口

境内へ上がる石段は男坂と女坂の二つある:

20220331-西新橋散策-004.resized

男坂

20220331-西新橋散策-006.resized

女坂

男坂の石段を上がって振り返って見下ろすと:

IMG_8341.resized

一の鳥居から見下ろす

丹塗りの門をくぐって社殿で参詣:

20220331-西新橋散策-010.resized

愛宕神社の社殿

この神社は、征夷大将軍の徳川家康が慶長8(1603)年に江戸に幕府を開くにあたり防火・防災の守り神として創建された。

こちらは愛宕隧道《アタゴ・ズイドウ》と桜の木:

IMG_8330.resized

愛宕トンネルと満開の桜

そして愛宕神社の隣りにあるNHK放送博物館。こちらも桜は満開:

20220331-西新橋散策-015.resized

NHK放送博物館

20220331-西新橋散策-017.resized

満開の桜

博物館1Fのエントランスで「チコちゃんとキョエちゃん」がお出迎え:

20220331-西新橋散策-020.resized

チコちゃん」と「キョエちゃん」

2Fの展示物には、子供の頃に観た番組系の展示物があった。特に人形劇「プリンプリン物語」は懐かしかったなぁ 8)。こちらは「ひょっこりひょうたん島」:

20220331-西新橋散策-024.resized

NHK人形劇「ひょっこりひょうたん島」

ゴン太くんも:

20220331-西新橋散策-023.resized

着ぐるみ

最後は最寄り駅に向かう際に立ち寄った芝公園から東京タワーの眺め:

20220331-西新橋散策-026.resized

芝公園から東京タワー

ということで、この時のフォト集はこちら:

See Also西新橋散策 (フォト集)

参照

参照
a これまでは、お昼は検診センターが提供してくれる弁当を利用していたが COVID-19 感染予防対策のため提供中止だった。おまけに一眠りできるリザクレーションルームも閉鎖だった  😥 。
b 無理して食べると喉を痛めるらしい。
c 検診センター内で弁当を食べることが可能だったので。

Upgrade My Desktop Machine.

毎年、年末の大掃除では Desktop PC はもちろんサーバも電源を落としてケースの中まで綺麗にする[a]例えばCPUファンの羽に付いている一年分のホコリを落とすなど。のが恒例なのだけど、昨年末はアクシデントが発生。どうやらサーバが完全に shutdown していないうちに Power OFF してしまったようだ :O。その時は「あっ」と思ったけど気にせずにそのまま掃除を続けてから、元通り組み立て直して Power ON したんだけど bios まで進まず。さらに、けたたましいアラームが鳴り出した。「あれっ?」と思いつつ [b]心の中では間違いであって欲しいとかなり焦っていたと記憶する。、何度か Power OFF/ON を繰り返したけど MB の CPU ソケット近にある LED が赤くなってアラームが鳴る状況から好転せず。ここにきて最悪な事態に陥ったことを認めざるを得なかった。

あ〜、年の瀬にサーバが故障してしまった :$。もしかしたら先程の Power OFF ではなく、その年の酷暑が原因だったかもしれない。一年中動かしているから。コロナ渦の年始は溜まっていたブログでも書こうかと思っていたので、かなり凹んでしまった ;(

半日おいて[c]それまでやや無気力状態だったけど。いろいろ考えた結果、自宅の GW でもあるサーバの復旧がまずは第一だなということに至り、Internet に繋げられないなら Power ON しておいても意味のない My Desktop マシンをサーバに置き換えることにした。Desktop PC がなくてもノートPC やスマフォがあるし[d]画面が小さいのが難儀なんだが。

ということで大掃除をてっとり早く終わらせて、SSD や HDD を外しては取り付けるなどしてサーバをなんとか復旧することができた。で普段どおりの Internet 生活が戻ったら心に余裕ができたのか、ついつい新しい Desktop マシンを注文してしまったのだった :P

これまでの My Desktop マシン[e]CPUは Intel i7-5960X (16) @ 3.500GHz、GPUは NVIDIA GeForce GT 710。は六年前に自前でビルドした Ubuntu GNOME 15.04 なもので、かなり時代遅れな感じだったから、新しいマシンで最新版の Ubuntu OS でも入れて時代に追いつくことにした8)

新年早々に注文したマシンは二週間ほどで到着。今は昔みたいに毎日ビルドするなんて時間はないので高性能を追求するつもりはなかったけど、やはり時代に乗り遅れないような spec ということで、なんと20年ぶりに AMD の CPU を Choice した[f]最後に買ったのは K6-2 だった。。おかげで今までの Intel 製よりは価格がお手頃になったよ:

CPU: AMD Ryzen 9 3950X (32) @ 3.500GHz
GPU: NVIDIA GeForce GTX 1650
Memory: 64239MiB

Linux マシンなら、これで十分。オマケに CPU クーラは水冷。静かである。一ヶ月くらいかけてインストールやカスタマイズして、最近になってやっとブログを書けるような環境にアップグレードすることができた。

今まで古い OS だったから何かと制約があったけど、これからは時代に乗り遅れないようにいろいろ楽しむ予定 :D

参照

参照
a 例えばCPUファンの羽に付いている一年分のホコリを落とすなど。
b 心の中では間違いであって欲しいとかなり焦っていたと記憶する。
c それまでやや無気力状態だったけど。
d 画面が小さいのが難儀なんだが。
e CPUは Intel i7-5960X (16) @ 3.500GHz、GPUは NVIDIA GeForce GT 710。
f 最後に買ったのは K6-2 だった。

広島出張 2014 – Hiroshima Business Trip in 2014.

一昨年の2014年の秋に入ろうとする時期に広島出張が終わって自宅へ戻ることになり、それまで一緒に広島で仕事してきたお仲間とここでオススメしたお好み焼き屋へ行ってきた。仕事も生活も色々な面で大変だったけど、知り合いになれたことも含めてお互いに感謝しつつ、良い思い出ができたということで=)。この時の自分はお気に入りの「ダービースペシャルに山芋トッピング」を頂いた:

皆、思い思いのトッピング

自分は山芋トッピング

ここのお店が一番美味しかった

いろいろ大変だったけど・・・

いや、まだまだ続くなぁと

お好み焼き そばらいファーム
広島県広島市佐伯区藤垂園6-10


 

これは、とある広島市内の風景。半年間の出張だったけど、感慨深いのは仕事を含めて、知らないことや見たことのないものに触れることができたということか;)

広島は山が多く、この辺りは全て埋立地

その中でも、やはり一番の収穫は城攻め。写真やテレビで見るだけなら、特にここまでハマらなかったな。やっぱり自分の足で歩いて、目で見るとでは大違い。もしかしたら二度と行くことはないような場所へ行ったり、初めて食べた料理だとかも印象深いし8)。こっちに戻ってきた今でも城攻めは欠かせない。

初めて触れた広島の文化

広島の地元ファンもスゴイ

 

仕事はまだまだ長く続きそう(現に続いているの)だけれど、広島の文化や生活感は新鮮でなかなかよかった。ホント、広島は地元愛はスゴイねぇ =)

jR広島駅構内で

いろいろ大変だったけど・・・

Thank you, Hiroshima and See you again.

 

The first Asakusa visit in 2016.

今年は三賀日の2日目に「皇居の一般参賀」に行き、その帰りに平将門公の首塚をお参りしてきた。この首塚は、実は神田明神の分祀にあたり、これがまさに2016年の初詣にあたるのだけれど、恒例の年初めのおみくじは引けなかったので、翌日の3日目にお馴染みの浅草寺へ行ってきた。初詣は済ませていることもあり、気持ち的には例年のような朝8:00くらいに到着するスケジュールではなく、お昼過ぎに到着するような感じで行ってみたんだけど、これは想像を絶する混雑具合で、雷門から並ばないと浅草寺では参拝できない有り様だった :$。ある程度は予想していたのだけれども、これほどとは思わなかった :O

ということで、仲見世の脇道(これも混雑していた)から境内にはいり、御籤を引いてきた。今年は「大吉」。自分を磨くことでさらに飛躍する年になるだろうということで、がんばろうと気合が入る。写真に納めたけど、公開するとご利益が減りそうなので非公開 :X。浅草寺に来てお参りしないのはまずいのだけれども、どこのお堂も長蛇の列なので、なんとか空いていた影向堂(ようごうどう)にて七福神の皆さんに参拝してきた。

雷門から並ばないと参拝できない

本堂とスカイツリー

お昼を浅草の老舗の天ぷら屋でと考えていたけれど無理なのがわかったので、早々に上野方面へ移動。途中、東本願寺にて参拝。ここはよく通るのだけれど初めて境内に入った。上野駅前からアメ横に入り、御徒町駅までいって、そこから中央通りに出て末広町へ。さすがにお腹が減ってきたので、蔵前橋通りとの交差点にあった神田達磨で羽根つきたい焼きにぱくつく。

神田達磨 粒あん 150円

しかしながら、これが美味しくて、逆に空きっ腹に火が付いてしまったので飯屋を探すも、この界隈も行列だらけ。仕方がないので淡路坂を登って御茶ノ水へ。駅前のビルにある牛タンねぎしに入ってなんとか持ち直すことができた。というか、毎年ここで「牛たん三種盛りSP」を食べているな :P

という2016年の初春でした。

Hiroshima business trip.

1ヶ月ほど。その前半は時季が時季だけにとにかく暑かった。で、後半は逆に台風の影響で大雨といった大雑把な天候。週末はできるだけ観光。ということで整理したものを My Gallerey にアップロードしておいた。

宮島/厳島神社/豊国神社
ちょうど水中花火大会があるとのことで、混雑を避けるために昼間に観に行ったものの酷暑にヘトヘトになり、参拝して直ぐに戻ってきた。ちなみに、秀吉と清正を祀っている豊国神社(とよくにじんじゃ)、別名「千畳閣」の年季の入った床模様を My iPhone の壁紙にしている:
宮島-24.jpg
See Also 宮島と厳島神社

錦帯橋/岩国城/錦川水神社
JR岩国駅前からバスで20分ほど。岩国城へはロープウェイと徒歩で。本丸天守閣は復元されたもの。山道コースだと昔ながらの石垣が見られる。iPhone のパノラマモードで撮った景色は格別。麓にある錦川水神社で引いたおみくじは大吉;)。しかしながらこの日も暑かった:
岩国城_錦帯橋-74.jpg
See Also 錦帯橋と岩国城

大和ミュージアム/鉄のくじら館
打って変わって、この日は大雨。レンガ通り近くの回転寿司で瀬戸内の魚を食していざ出陣。残念ながら、1/10スケールの大和の全景を一度も収めきることができなかった ;(。フルスケールでの零式艦上攻撃機も圧巻。ちなみに鉄のクジラ館の入場料は無料:
大和ミュージアム-03.jpg
See Also 呉市海事歴史館
See Also 海上自衛隊呉史料館

原爆ドーム/広島城
自分的には原爆ドームよりもその横を流れる元安川の方が何か引き寄せられるものがあったが…:|
あと、広島城って大雨の中を折りたたみ傘を持って歩いて行ったけど地下通路からも行けたんだなぁ :O:

原爆ドーム_平和記念公園-13.jpg
広島城-15.jpg

See Also 広島城本丸と二の丸
See Also 原爆ドームと平和記念公園付近と呉冷麺
最後に、この後半の大雨で帰りの新幹線が動かず。広島駅まで行って改札口が大騒ぎになっていた。結局は全額キャンセルして次の日の便で帰ってきたけど、本当は乗車時間すぎたらキャンセルできないんだねぇ。知らなかった。