月別アーカイブ: 2016年1月

SPECTRE.

昨年末に観てきた。「007」シリーズの24作目。
主演は今作でボンド役が終わる Daniel Craig。だからなのか分からないけど、今作にはこれまでの彼の作品のオマージュがいくつも散りばめられていて、ストーリーも前作のSkyfallから繋がっているようだ。そして、これまでの作品について貴方はどれだけ覚えているか?的なQ&Aが、この作品の中心であり、ド派手なアクションシーンや甘〜いラブシーンはそれを飾る脇役でしかないといった感じ:|。敵役のChristoph Waltzは嫌いではない俳優なのに、今ひとつ彼の武器である「お喋り」と痛くない「狂気」が見れなかった。なんとなくスマートすぎる演出が作品の奥深さを無くしている要因の一つだと思う。ただ一番の要因はCraigが歳とってイケていないってところかなぁ:

 

 

 

 

 

 

 

彼が主演の007シリーズは奇数番目の作品が良くて、偶数番目の作品はつまらないというのが個人的な総括。

My Rating: ★★☆☆☆ (2.8)

2015年は、結局、劇場で見た映画はたったの3作品。趣味の時間の大部分をこっちにまわしている分、観に行ける時間が無くなったのがその理由だけど、会社帰りにレイトショーを見れるような場所は無いだろうかと思案中。

カレーヤ食堂

和歌山城攻めの前に、ここのB級グルメの一つを南海和歌山市駅近くのカレーヤ食堂というお店で頂いた。お盆休みという季節柄、お店は開いていないかも!?という不安がよぎったけれども、行ってみたら開いていた。良かった〜;)

カレーヤ食堂

バラホル1.5倍とライスと卵スープ。この御店は全て一品しかないので、いろいろ組み合わせて定食にする。バラホルは豚のバラ肉の焼き肉に甘辛いソースをかけたもの。別にバラシオってのもあってこちらは塩味らしい。そのままでも奥深い味なのだけれど、マスタードをつけるとひと味違った味でご飯にピッタリ。生卵をそのまま落としたスープはさっぱりして相性Good!

バラホル1.5倍+卵スープ+ライス

カレーヤ食堂
和歌山県和歌山市湊紺屋町1-11