Kiyosukaigi, etc.

清須会議
先週の勢いそのまま、初日に観てきた
構想40年以上豪華キャスト総勢26名セットにはお金がかかっているという前評判をして、今回も三谷ワールドの「喜劇」を期待していったのだけれど、あっさり裏切られた完全な素の時代劇でした :|。実は文庫本を「四日目」ぐらいまで読んでいて、これは喜劇だなぁと頭ごなしに思っていたのが災いか。監督本人曰く、ストーリー以外 (セットとか小道具とか衣装とか) が見どころだったということもあり、小説よりも淡々と話が進んでいってしまい、(文庫本では読んでいない) 結末もあっさり歴史的事実で終わらせていたのも面白みを落としていたような。いやまぁ、ところどころ吹き出しそうなシーンはいくつかありましたが…。
kiyosukaigi-20131109.png
それでも女性陣 (鈴木京香/中谷美紀/剛力彩芽) らの演技は良かった。男尊女卑の戦国の世でありながら、完全に男共を喰っていたというか。小説の方がもっと「面白い」ですが。
どちらかというと年末にやる二夜連続・時代劇スペシャルといったレベルかな。
My Rating: ★★★☆☆ (3.0点)

あと、先々月の地方で見た
White House Down
大味すぎて脂っこくて観た後に胸焼けを起こしそうになった…。CG使えば何でもできるぜィ、って感じがかなり不快だった映画:
White_House_Down_20130903.png
しかし、いくら黒人大統領だからって Jamie Foxx ってのはどうだろうか。あと主演の奴もいまイチ。
本作は自信を持って
My Rating: ★☆☆☆☆ (1.0点)
です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*