一気に「いろいろなレイアウト用コンテナ」から「スクロール」まで完了。
GTK+ によるユーザ・インタフェース構築の礎となるコンテナクラス。GTK+ がバージョンを重ねる毎にモダンで洗練されたユーザ・インタフェースが追加されてきたけど、このコンテナ・クラスはバージョン1系から特に大きな変化はなく、プロパティやメソッドが追加されているくらいか。逆に3系になると、ほとんどが Deprecated になっちゃうけど 。
GTK+ リファレンスマニュアル: v2.14.7 版の API リファレンス
GIT リポジトリ: 作業用の GIT リポジトリ (英文併記)
誤植/誤訳の報告はメールの他にこちらにて。
さてさて、この「GTK+ のウィジェットとオブジェクト」の翻訳もなんとか折り返し地点までたどり着いた。と言っても、これからは新しいユーザ・インタフェースの解説が多くなるので新規に翻訳する機会が増えてしまい、ますます完成までに時間がかかりそうな予感が…。
GTK+ Ref. translation (TAKE 11).
返信